こんにちは(^^)
私は娘が4歳頃まで
テレビを見せない育児をしていました。
でも
母一人
子一人なので
どうしても私が家事している時に
ママ遊んでーってくるし
それがイライラの原因になっていました。
そして
裏の祖母の家では
テレビ見放題。
裏の家に預けて仕事が多かった時期に
娘はテレビを覚えまして。笑
家事している間ならいいかと
テレビを解禁。
以降
我が家ではディズニーチャンネルが
毎日のように流れています。笑
テレビもいいけど
最近、お勉強がしたくてたまらない娘。
こども○ャレンジがやりたいそうな。
文字を覚えるよりも先にやることはたくさんあるなーと
思ったので
お勉強したい気になっているなら
テレビ見させておくよりも
お勉強ちっくなことをさせてみよう!と思い
昨日は
「お勉強しよー!」と誘って
ご飯支度中にビジョン(見ること)の練習をしてもらいました♪
仲間探し!
同じ動物を見つけて印をつけていく。
(本当のやり方は違うかも。娘がやりやすいようにしました。)
めちゃくちゃ真剣。
娘はやっぱり目の前のものを見つけることが苦手な様子。
でも上手に見つけていましたよ(^^)
学校入れば上手に文字が書けるようになる
教科書が読めるようになる
のではなくて
ビジョン(見ること)と
しっかり座っていられる体を
学校に入るまでに育てておく
ことが
学校へ入った時に
文字が上手に書ける
教科書を読めるようになる
秘訣だと
私は思っています♪
早いうちから文字を練習すればいいとか
文字を覚えさせればいいってものでもない
のですね。
ビジョンと体が大切です(^^)
就学へ向けた
ビジョン(見ること)づくり
体づくりは
4・5・6歳クラスにてお話します♪
私自身がとてもズボラなので
無理なくできることを
取り入れてやっています♡
娘にも無理のない範囲で
続けていこうと
思っていまーす(^^)
0コメント