【サロン】先日の写真が届きました♪ おはようございます♪ 先日のプロフィールとサロンの風景を撮影していただいた写真が届きました! 一部お見せしまーす(^^) 今回の総監督は今新しいHPを作ってくださっているしゃおりさん♪(しゃおりさん、写真に写ってない!!) ヘアセットやメイクは、お買い物同行が話題の絹子さん♪ 2019.02.04 16:20サロン
【家族】姉の暴君******お知らせ******9月29日 10時〜マタニティクラス10月6日 10時〜歯磨きやフッ素に頼らない虫歯予防(ちえりあ) イロドリこだわりの食具はこちらイロドリオリジナルスリングはこちら アメブロもやってます→こちら****お知らせ終わり♡**** 昨日も一昨日も余裕な感じでブログをアップしているけど夜になると心細くなったり、お腹が痛くなったりしているのはどこのどいつだい? 私だよ!!(ネタが古い!!笑) 心細い。お腹痛いねん。と夜中にLINEをしている私です。笑 こうやってすぐに連絡が出来て心強くなる反面 いろんな情報も入ってくるのでやっぱり自分の軸が大切になりますね。 えらそーに軸が大切とか言ってる割に自分に...2018.09.08 15:23北海道地震の記録サロン
やっとチラシを作った!!******お知らせ******8月の予定はこちら8月31日 10時〜タッチフェス(ちえりあ)10月6日 10時〜歯磨きやフッ素に頼らない虫歯予防(ちえりあ)****お知らせ終わり♡**** こんばんは(^^) 開業当初から、みなさんにチラシはないのですか?と言われ続けてきたのですが やっとチラシが出来ました♪ 2018.08.15 23:34サロン
skypeやzoomでもご相談をお受けします♪とベビポタ♪こんにちは(^^) ありがたいことに札幌以外や本州の方からも セッションのお申し込みをいただいております。 えー、道外以外でもブログを見てくださっている人がいるんだー!! と大喜び!! ありがとうございます♪ skypeやzoomでもお伝えできることはたくさんありますし お子さんが同席してくださるとよりどんな状態がわかるのでお話できます。 気になることがあれば事前に動画を送ってくださっても大丈夫です♪ そうするとよりアドバイスができやすくなりますので(^^) 本州や九州にも頼れる方がいるので 地域にそのような方がいればご紹介も出来ます(^^) ぜひ、悩んでいる方は個人セッションをお待ちしています!! そして私の...2018.07.09 17:39サロン
スリングの予約を承りまーす♪こんばんは(^^) お待たせしました♪ スリング販売の予約を開始したします♪ イロドリで取り扱うスリングですがお子さん2人を自身の作ったスリングで育てたMINEさんが作ってくれています。 色は2018.06.22 23:46サロン
私の夢の国は、本屋さんかもしれない件・6月1日 歩くまでの発達を知る講座for mam↑zoomにて行います!リクエスト開催です♡・6月30日 ママたちのタッチフェス↑ママ自身にタッチをする講座です。自分にかえる大切な時間。・7月4日 歯磨きやフッ素に頼らない虫歯予防のお話↑何度でも聞きたいお話。虫歯にならないためには、歯磨きよりも大切なことがあります。・7月15日は子どもと関わる職種向け「ことばが出る仕組みと体の発達」↑ことばが出るってどーゆーことか、一つ一つ段階を追ってみていきます。・年齢別講座や個人セッションも受け付けていまーす♪こちら2018.05.30 23:46サロンママ向けの講座
ゆうクッション入荷していまーす♪・6月1日 歩くまでの発達を知る講座for mam↑zoomにて行います!リクエスト開催です♡・6月30日 ママたちのタッチフェス↑ママ自身にタッチをする講座です。自分にかえる大切な時間。・7月4日 歯磨きやフッ素に頼らない虫歯予防のお話↑何度でも聞きたいお話。虫歯にならないためには、歯磨きよりも大切なことがあります。・7月15日は子どもと関わる職種向け「ことばが出る仕組みと体の発達」↑ことばが出るってどーゆーことか、一つ一つ段階を追ってみていきます。・年齢別講座や個人セッションも受け付けていまーす♪こちら2018.05.28 02:58サロン
スリングただいま準備中。こんばんは(^^) 今日はZOOMでの歩くまでの発達を知る講座の後 スリングの打ち合わせに行ってきました♪ 実際にスリングでお子さん抱っこしてみました。 2018.05.08 01:38サロン
イロドリでは子どもに関わる職種向けのメニューがあるのはご存知ですか?こんにちは(^^) イロドリでは子どもに関わる職種向けのメニューがあるのはご存知ですか? 個人セッションと施設・自治体・市町村主体の講演や研修とあります。 詳しくはこちら 子どもと関わる上でどの職業の方も必要最低限知っておくとママの質問に答えられることが増え信頼関係を構築できる体の仕組みや発達のお話をいたします♪ また得意分野の言葉や発音離乳食のお話も可能です。 子どもを支援する上で大切なのが、ママとの信頼関係 同じこと内容を伝えても伝え方一つで信頼関係がアップしたり信頼関係が崩れたり。 伝え方はとっても大切です。コミュニケーションスキルなどもお伝えできます(^^) 経験年数が若い方いまひとつ、子どもを見る視点が定まってい...2018.05.04 16:50サロン
子どもに関わる職種の方向けメニュー子どもに関わる職種の方向け個人セッション120分〜/27,000円*2週間アフターフォロー付き・言語聴覚士としてお子さんと関わっている方・児童デイサービスでお子さんと関わっている方・歯科系のお仕事で、子どもを見ることが多い方・保健指導などで、子ども関わる仕事をされている方・保育士・幼稚園教諭で気になる子どもがいる方・子育てサロン・ベビマサロンなどで働いている方様々な職種の方に対応いたします。 子どもと関わる上で最低限知っておいた方がいい体の仕組みや発達があります。それを知っていることでママとの信頼関係を確実に築くための一つの材料となります。また、職業に特化した、お子さんの見る視点などもお話します。お子さんを見る視点をしっかり持ってお...2018.05.04 16:36サロン
ママ向けメニュー*ママ向けメニュー**ふわり子育て個人セッション* 60分〜/10,800円(追加30分 5,400円)・何か指摘されたわけではないけど、子どもを育てにくい気がする。・子どものこと、周りは気にしすぎと言うけど、気になる。・大きくなれば大丈夫と言われたけど、なんか違う気がする。・病院へ行くほどでもないけど、相談できる場所が欲しい。・離乳食の始めどきがわからない。・離乳食で行き詰まった。・健診で遅れを指摘され様子見ているけど、家でできることのアドバイスがなく不安。・健診で言葉の遅れや発音の指摘をされ様子を見ているけど、家でできることのアドバイスがなくて不安。・発達障がいと診断されたけど、何をどうしたらいいかわからない。・保育園や幼稚園の...2018.05.04 15:29サロン
気休めの大丈夫って一番嫌いだ。******************メール相談始めました♪ 4月の講座・個人セッションの予定はこちら Instagramやってます♪ 今週は沖縄です♪ふうふやさんが素敵に紹介してくれました!******************おはようございます(^^) 今日のブログはとがっちゃうぜ〜。笑 昨日しゃおりさんのゆるルポを受けていろいろ話していたのですが。 気がついたら「気休めで大丈夫なんて絶対言いたくないんですよね。」ってしゃおりさんに熱く語っていました。笑 しゃおりさんは「ママの気にしすぎですって言葉、結構ママを追い込みますよね。」と言っていて そうだよね。って思いました。 だって、気になっているから相談しているわけで。...2018.04.04 13:10サロンイロドリのこと