不登校の娘の話こんにちはー!不登校の娘。なんか不登校ではなく登校拒否なのか?と思ってきました😅というのも。今朝、娘を起こしても起きてこなかったんですね。朝もちゃんと散歩するからという娘の訴えでダースちゃまを飼い始めた我が家。娘はもう2週間も朝も起きないし散歩にも行ってません。なのでもう娘の飼い犬ではなく、私の飼い犬のダースちゃまなのですが。今朝、起きない理由をきいたら『(起きるのが)嫌だから』以上。は?なんでそんな理由が許されんの?意味わからん。アホなの?腹立つんだけど。人間じゃないよね?心持ち合わせてます?やっぱ宇宙人だわ。と私の心の声がいうわけです。その時にあー、娘には〇〇しなきゃいけないってものがなくてやりたいかやりたくないか好きか嫌いか...2022.05.25 00:33娘&ダース君
子どもの心の傷の癒し方こんばんは!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。今日は今日とて本格的な反抗期に入ってきた娘と格闘してました。笑もしかしたらそのうち壁に穴が開くかもしれません。笑そんなこんなですが。寝る前に仲直りをした時に娘をハグして胸のあたりに触れたら。心に傷がありました💦それは小さい時からの傷。きっと私も傷つけただろうし。繊細なのでいろんなことに傷ついてきたんだなと感じるものでした。あー、小さい体で今まで頑張ったね。そう思いました。私は私を責めてもどうにもならないしなんてゆーか。親の愛情に気づかずに勝手に傷ついていることもあるし。なんてゆーか、そこは本人が体験したくてきた部分だと思うのでそこに私は責...2022.05.02 13:40娘&ダース君
愛の深さを知ったら無敵な状態へおはようございます☀赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。昨日のブログを読んで感動したと言っていただけてすごく嬉しい愛さんです。昨日ブログをリリースしてちょっと恥ずかしかなっちゃったんですがリリースしてよかったなと思います。昨日のブログじゃ伝わらにくいところもあったかもなのですが。自分の子どもへの愛の深さを知ったら私がどんな状態になったか今日はお話していきますね。子どもへの愛の深さを知ってまずはものすごく感動しました。私自身に。私は自分の中はどす黒いと思っている節があるのでこんなにきれいな部分があるのかって感動し自分のことがさらに好きだなぁと思えました!そして、もう娘との関係はこの先何があっ...2022.04.09 01:27チャイルドメッセージ娘&ダース君お知らせ
私の大切な我が子、子どもへの愛の深さを知るセッションこんばんはー!5月に大人の文化祭Ⅱと言うイベントに参加することになりました!私は対談2本おこないます(^^)詳細は後日載せますが、5月14日(土)は予定を空けておいてください♪さて、その大人の文化祭Ⅱ。イベントのテーマがありまして。それは私の大切な〇〇もちろんこれ私は迷うことなく私の大切なすべての子どもたちとなるのですが。その中でも特別大切な子どもがおります。それは、娘です。本当に本当に大切で。それを思うだけで涙が出てきます。と言うのも。今日の朝、すっごい喧嘩をしてすっごいひどいことをしてしまったんですね。私、相当短気なので。すぐブチ切れてしまうんですがね。今朝は自分でも驚くほどコントロールできないほどの怒りが湧いてきてしまい。かな...2022.04.08 12:16チャイルドメッセージ娘&ダース君お知らせ
娘のお誕生日でした!こんばんは!今日は娘のお誕生日でした😊娘の大好きなお友達を招待してお誕生日会!とっても幸せな1日でした✨たくさんの方にお祝いのメッセージをいただき娘もとても喜んでいます!ありがとうございます😊私は発達のお仕事をしておきながら実は育児がとっても苦手でした。仕事>育児と言う状態がずーっと続いていました。どこか満たされない気持ちを持ち続けてきたのですが。2021年から働き方を変え娘中心の生活へ切り替えてからどんどん心が満ちていき。娘のことや家のことをするのが楽しく感じている今日この頃です。すごく自分が満たされていて本当はこれを飽きるまでしたかったんだなぁと感じています。まだ飽きそうにないのでしばらくは家庭モード時々仕事モードかも...2022.04.05 13:23娘&ダース君
最後の最後に楽しくなった学校こんばんは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です年度末バタバタとお過ごしの方もいらっしゃるかと思いますが我が家はのんびりと過ごしております😊学校へ行きたくなかった娘も最後の最後に学校が楽しくなりでもそんな時に学級閉鎖となってしまってちょっと残念だったけど最後に学校が楽しく感じられたのは自信になったと思います。娘は学校へ行かない日はオンライン対応をしてもらい担任の先生とコミュニケーションを取る機会が増えました。また、学校へ行かない日もちゃんと勉強ができるみんなから遅れることはない安心感があったようでした。私といえば・学校へ行かなくても、学校との繋がりがある安心感・勉強の心配がなかったこと・娘...2022.03.29 13:40娘&ダース君
娘の学校へ行けない時の対応、進展!おはようございます😊やっとダースくんとの生活に慣れたきてペースが出来つつあります!ダースくんが来てあきらめたことは日中に事務仕事をすることと日中にSNSなどを見ることぜーんぜん出来ない😇諦めました。笑さて、そんな中。娘は3回の学級閉鎖がありました。娘はあまり学校へ行ってないので仕事も問題なく続けていますが。娘はやっぱり学級閉鎖中のスタイルが今はすごく自信になるらしく。学級閉鎖中はすごい積極的です。そんな姿を見て学校と相談をしてみました🙌最初は担任の先生に話して・学級閉鎖中はすごく積極的だったこと・なので勉強が嫌と言うわけではないこと・オンラインの方が自信になっていること・学校へ行くハードルが高い様子と言うことを話して行けなかっ...2022.02.28 23:58娘&ダース君
SNSを見る暇がないくらいワチャワチャな毎日こんばんは!こんな時間に更新です。というのも、日中家での仕事がほとんどできず。夜にしているという状態です。そう。我が家に新しい家族が増えたから♪2022.02.23 14:59娘&ダース君
娘・子どものエネルギークリニック後の経過と現実的な対応おはようございます!今日は、娘の子どものエネルギークリニック後の経過を。娘が受けた子どものエネルギークリニックの様子はこちらエネルギークリニックの詳細はこちらまず、一言で言って、とっても穏やかになりました!そして、言葉での説明が通じるようになったし言葉で自分の思っていることを説明してくれるようになりました!娘自身が落ち着いておりとても楽そうです(^^)そして、脳機能に特化しているD.C.(ドクターオブカイロプラクテッィク)の先生には「順調すぎるほど順調に脳が育ってますよ。今まで見てきた中でもこんなに順調にいっている子はあまりいない。」と、嬉しいお言葉もいただきました!相変わらず、学校は嫌なのだけど。笑でも、学校へ行かない日は今までう...2022.01.28 01:58娘&ダース君
学級閉鎖とオンラインこんばんは!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士の三上愛です!昨日、急遽エンライトメントのエネルギークリニックを受けてパワーアップした愛さんですが途端にまぁ、いろんな損の先出しがありまして。・娘のクラスが学級閉鎖・階段から落ちて腰、足の甲、肩甲骨、肘を強打(めちゃ痛い、病院に行こうと思う)・そんな中届いた学習机の組み立てするも、最後の最後で失敗・飲もうとしたプロテインを全部ぶちまけるという。もうこれ以上の損だしは無いと思うからあとは運が上がるのを楽しむだけです♡にしても。見てもらえます?頑張って作った机の失敗を。2022.01.25 12:41娘&ダース君
専門家に相談する安心感を体験した話こんばんは!札幌は昨日から学校が始まりました。やっと娘なしで静かな中、仕事ができるー!なんて思ってましたがね。そうそう、うちの子学校行きたくない人でした。笑私の心構えが甘かったのもありまぁ見事に喧嘩をしまして。今日一日、冷戦状態。(夕方から仲直りしました!)私はセッションもさせていただくしいろいろ学んできていて学校へ行かない子には必ず理由があることはわかってるんです。それが子ども自身が自覚してないことでも実は学校に行けない原因になっているということも。例えば視覚や聴覚が敏感で学校にいるだけ疲れてしまう。とか。もぞもぞ動いてる方が集中でき勉強も理解しやすいからもぞもぞしたいのに、もぞもぞしてると先生に怒られるから、じっとすることを頑張...2022.01.20 12:20娘&ダース君
不登校になった夢を見たおはようございます!早くに目が覚めました。ここ2週間ぐらい、娘が不登校気味で実は結構悩んでいました。保育園時代から度々起こる不登校問題。実際のところもういい加減にしてくれ!って思っていました。私自身はバスケを小4から始めていて始める前までは可もなく不可もなくと言う感じで学校へ行きバスケがあるから学校へ行っていました。いじめられた時期もありましたがそれでもバスケがしたくて学校へ行っていました。だから学校へ行かないという選択する娘の気持ちがわからないし学校へ行かないと言う世界を知らなくて毎年娘が学校へ行かないと言うと学校へ行かなかったその先の人生がまったくわからなくてすっごい不安でなんとかなんとか学校へ行かせようとしていました。娘の場合...2021.05.24 21:11娘&ダース君