オンライン講座、オンタイム参加難しい方は録画視聴可能です!おはようございます!昨日、お知らせしたオンラインでの講座早速お申し込みやお問い合わせを多数いただきました!ありがとうございます(^^)そして、今回オンタイムでは参加できないけど録画視聴での受講は可能ですか?と質問も数名の方からお問い合わせをいただきました。別日で同じ内容を実施することも可能なのでそちらのご案内もさせてもらいましたが新コロちゃんの影響等で先の予定も読めない別日のリクエストができないという方もいらっしゃる。(わかります。私もそんな感じです。泣)思い切って録画視聴のみでも受け付けることといたします(^^)公開は録画のURLをお送りしてから2週間の限定公開とさせていただくことは変わりありません。また、視聴用なのでダウンロード...2020.03.11 22:12離乳食クラス歩くまでの発達知る講座お知らせ
赤ちゃん教室と離乳食講座はオンラインに講座に変更します!おはようございます!札幌市も休校措置が伸びましたねー。こんな時こそ、周りに惑わされずに目の前の子どもたちをしっかりと見つめて生活していきたいものです。さて、休校措置の延長と新コロの影響なども考慮しまた、お客様の変更などもありましたので3月の予定をいろいろ変更いたします!まず、イロドリ流♪発達相談とチャイルドメッセージはオンラインのみで受付とさせていただきます。時々、オンラインではあまりわからないのではないかと心配される方もいらっしゃいますがオンラインでも対面でもしっかりとお子さんをみさせてもらいます。オンラインだから質が落ちるなどということはありませんのでご安心ください(^^)そして19日に予定していた赤ちゃん教室は生まれてから歩く...2020.03.11 00:08親子教室離乳食クラス歩くまでの発達知る講座お知らせ
【講座】歩くまでの発達を知る講座、たくさんしゃべりました♪こんにちは(^^) 歩くまでの発達を知る講座でした♪3名のママが参加してくださいました(^^)ありがとうございます!! この講座、ZOOMでおこなっているのですが、私、とにかく喋ります。笑 息切れするくらい喋ります。笑 しゃべるの大好きなので、いろんなことを聞いてもらえると嬉しいです♪ テレビ電話でおこなっているのでお子さんがいても、お家で受講できます(^^) さてなんで私が歩くまでの発達を大切にしているかというと 大きくなってからの困りごとのほとんどが歩くまでの発達を...2019.02.07 17:47歩くまでの発達知る講座
【講座】リクエスト!2月8日と2月27日、歩くまでの発達を知る講座(zoom)おはようございます!! 札幌、寒い!! 寒すぎて、おしるこが食べたいと娘と話していたので朝からおしるこ作り。2019.01.17 15:20歩くまでの発達知る講座
【講座】【体の仕組み】板書(黒板の字をノートに写す)こと*1月の講座のご案内*1月22日 イロドリ子サロ新年会(サロン)1月23日 歩くまでの発達を知る講座(zoom)1月28日 生まれたての赤ちゃんお世話講座(サロン)1月29日 言葉の発達を知る講座(zoom)お申し込み イロドリ流♪発達相談とチャイルドメッセージは随時、受け付け中♪ こんばんは(^^) 娘に勝ってはいけない神経衰弱をエンドレスリピートして神経が衰弱し 風邪をひきました。(もう、回復してきたよん♪) でもね、勝ってはいけない神経衰弱。本当にツラい!!間違って勝ってしまった時のツラさときたら。わざと負けるのもツラいけど私が間違って勝った時の娘の暴れ様には。。笑 さてさて気分を変えていきましょー♪ 前回、歩くまでの...2019.01.05 02:59歩くまでの発達知る講座子どもの体の仕組み
【講座】【子どもの体の仕組み】歩くまでの発達と学校に入って座ることおはようございます(^^) お正月休み、毎日娘からの神経衰弱しよー♪攻撃。エンドレスリピートで行われる神経衰弱に 本当に神経が衰弱しちゃって、昨日は気を失いました。(それ、単なる昼寝な。) もう、神経衰弱いやや。ということで、気分を変えてブログを書きまーす♪ イロドリでは、生まれてから歩くまでの発達をとっても大切にしています。 それはなんでかというとこれから生きていく上で大切な動きが全て詰まっているから。 と言われてもピンとこないですよね。汗 ちょっと具体的にお話ししますね(^^) 言語聴覚士でお子さんに関わっていて感じるのが学校入学が一つの大きなポイントだなと感じます。 そのまま問題なく進んでいく子今までゆっく...2019.01.02 15:21歩くまでの発達知る講座発達の順番子どもの体の仕組み