【発達の教科書】何回言ってもできない、直らないは原始反射が関係している!?こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士・ユーファイセラピスト三上愛です。今日の発達の教科書は原始反射についてです。原始反射って何?原始反射という言葉を皆さんは聞いたことありますか?子どもの発達について情報を集めているお母さんは聞いたことがあるとかもしれません。原始反射というのは産まれるときに狭い産道を通るのに産道を通りやすくする手助けをしてくれて生まれすぐの頃は身を守ることに働いたり発達の手助けをしてくれるものになります。反射ですので脳からの指令ではなく条件反射で勝手に本人の意思に関係なく何か刺激が入ると勝手に体が動いてしまうそういったものになります。原始反射は私た...2023.01.23 11:51発達の教科書
【発達の教科書】ADHD・落ち着きのない子は、なぜ落ち着けないの?こんにちは。赤ちゃん〜高校生とお母さん他のためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士・ユーファイセラピスト三上愛です。今日はADHDの診断がついていたり落ち着きのない子はなぜ落ち着くことができないのかについて考えてみようと思います。2023.01.02 07:51発達の教科書
【発達の教科書】「文字を覚える・書く」を紐解く!文字を覚えられない、読むのが苦手、文字を書くのが苦手な子、必見!!こんにちは。赤ちゃん〜高校生とお母さん他のためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士・ユーファイセラピスト三上愛です。今日は、文字について紐解いていきます!2022.12.27 22:15発達の教科書イロドリ流♪発達相談