支援者向け離乳食セミナー ステップアップ編

全ての子育てを幸せにするサロン・イロドリ

言語聴覚士・保育士・ユーファイセラピスト

三上愛です。


札幌の小児言語聴覚士といえば愛さんと覚えてください。


成長・発達・言葉・食べること・発音・読み書き・不登校など

0歳〜高校生までの困りごとの解決や発達支援をしています!



お助けBook Hokkaido離乳食講座を受けてくだっさた皆様。

お待たせしました!



ステップアップ編の開催です😊

今回は2日間の開催となります!

(ちなみにお助けBook Hokkaido離乳食講座も4月に開催します!告知もう少々お待ちください🙏)



前回の支援者向け離乳食講座では

お助けBookHokkaido 離乳食編を使用して

お母さんたちにアドバイスができるためになるのが目的でした!



前回の講座では

「基本のキ」を知って

お助けBook  Hokkaidoを使用して

お母さんたちにお話ができるようになる内容でした。



今回は、さらに踏み込んで

「離乳食指導をするなら絶対に知っておきたい基礎知識」と

「離乳食が進まないよくある原因を知る」

となっております。



離乳食の質問を受けた時に

・食べない理由の原因がわからずにネット上によくあるようなことしか言えない。

・実は自分もわからなくて困った。

・なんか違う気がするけど、このアドバイスしかできない。

などという経験はありませんか?



だって学校では詳しく習わないし。

臨床に出ても誰も教えてくれないし。

困って当たり前なんです。


そして

基礎知識がないと離乳食が進まない原因がわかるはずないんです。



だって

パソコン操作の基礎がわからない人が

パソコン操作で困っている人のできない原因を突き止めてアドバイスできないでしょ?


それと一緒。



逆に基礎知識を知っていれば

困っている原因を突き止めてアドバイスできるようになり


お母さんたちのためにもなるし

お母さんたちから信頼してもらえるようになり自分のためにもなります。



そうなったら

みんなが嬉しいですよね😊



そして今回は

基礎知識だけなく

「離乳食が進まないよくある原因を知る」ことも内容に含まれています。



現在も現役で離乳食で多くの悩む親子さんと関わる中で

よくある原因をいくつかピックアップしました。


原因を探る視点と関わり方をお伝えしていきます。




今回のセミナーを受けていただき

内容を理解し落とし込めるようになると


お子さんが離乳食が進まないときに

必要最低限チェックしたい項目が明確になり

今までよりも自信を持って親子さんに対応できるようになります。



離乳食が進まない原因は一人一人違ってきますので

ぜひ、今回のこのセミナーで基礎を知って

離乳食の知識にお子さんを当てはめるのではなく

離乳食の知識を柔軟にお子さんに対応させて

より多くの親子さんの力になってくださいね!



そして今回のステップアップ編を受講していただくと

9月以降開講する

支援者向け離乳食セミナー・ブラッシュアップ編をご受講いただけます。


こちらに関しては、より細かいアプローチ方法が学べる内容になっています。


取り込みや咀嚼がうまくいかない時の介助の方法

口腔機能の獲得・向上の支援

などなど。


介助方法や支援は一つだけでなく
お子さんに合わせていくバリエーションが大事になりますので
その辺もお伝えしていく予定です。


皆さんからのご質問なども募り
お答えもしていきます!



ブラッシュアップ編を受けていただけると

より離乳食の支援が一人一人に合わせることができますので

ブラッシュアップ編の受講を視野に入れたい方は

今回の講座をぜひお受けください。


ちなみに、今回のステップアップ編ですが

次回の開催は

冬を考えております。


秋にブラッシュアップ編を受けたい方は今回の受講を薦めします😊


それでは詳細です!

支援者向け離乳食セミナーステップアップ編

日時:①2024年5月11日

   ②2024年5月12日

   ①2024年6月15日

   ②2024年6月16日

   ①2024年7月13日

   ②2024年7月14日

   全日程10:00時〜15:00(昼休憩1時間あり)

①→②の順番で受けられるように調整をお願いします。例えば、①5月11日、②6月16日という組み合わせも可能です。

場所:オンライン*復習動画あります。アーカイブ視聴のみの参加は今回はお断りさせていただきます。

料金:2日間44,000円→沖縄セミナー後の特別価格39,600円(10%off)4月25日まで!

用意するもの:バナナ、絹ごし豆腐、ヨーグルト、水分(コップ)、ストロー、レンゲ、カッパえびせんor赤ちゃんせんべい

内容

*day1*

離乳食の目的

乳児嚥下と成人嚥下の仕組みと違い

咽頭・口腔の構造

乳児運動発達と音声表出と離乳食の関係

口腔機能を育てる離乳食の進め方の指導ポイント

コップ飲み・かじりとり・手づかみ食べの指導ポイント

完了期・幼児食への移行について

課題の配布


*day2*

離乳食が進まないよくある原因

・運動発達の未熟さ

・感覚過敏、口腔内の敏感さ

・一口量の調整

・口へ取り込む時の口唇の動き

など、他多数。

(原因を探る時のポイントを解説していきます。)

課題の配布


お申込みはこちら


お待ちしています!



三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000