この時期は特に繊細になる娘です。

うちのお茶目な娘(5歳)

年中さん。


今日の朝もサングラス3枚かけて

「緑に見える〜。」と言ってましたがね。

 

 

 

この5歳の娘。

 

もともとめちゃめちゃ繊細なんですけどね。

 

 

 

 

3月はさらに繊細になります。

 

 

 

保育園の行事が盛りだくさんで

 

 

劇の発表があったり

リズムの発表があったり

お仕事があったり

進級のプレッシャーがあったり。

 

 

 

 

いつもに増して

「ママも一緒に。」

が増えます。

 

 

 

もう年長さんになるんだからしっかりしなさい!!

と思ってしまうんですがね。

 

 

 

ふと思うと

まだ5歳なんですよ。

 

 

5年しか生きてないんですよ。

5年前はお腹にいたんですよ。

 

 

 

えぇ。

娘の「ママも一緒に。」を

全部受け止めてみることにしました。

 

 

 

 

そしたらね

めーっちゃ調子が良い!

 

 

娘、めっちゃ笑顔(^^)

 

むしろ

いつもより自分で進んでやってる(^^)

 

 

 

 

いやー、母反省です。

 

 

人には言ってたんですよ?

 

 

保育園や幼稚園で頑張ってるんだから

家では甘やかしてもいいんですよ!

 

抱っこもたくさんしていいんですよ!!

 

保育園や幼稚園でできるってことは

その能力があるんですよ!!!

だから家で無理にやらせなくてもいいんですよ!!!

 

 

って。

 

 

 

娘も同じ!!

 

 

私のおばかー!!!!

 

 

 

ということで

「ママも一緒に。」は

 

これからまだしばらく

できる限り聞いていこうと思ったのでした(^^)

 

 

この時期は子どもたちは緊張していたり

冬の縮こまった身体が緩んできたりで

 

いろいろ甘えん坊になったり

調子が崩れたりするので

 

 

たくさん甘えさせてあげてくださーい♡

 

 

 

 

 

日曜日からは紋別です♪

来週は豊富へ行きます♪


4月6、7日は沖縄です!!

4月28日は虫歯予防のお話です!!

 

各種講座もやっています!3月4月

 

 

よろしくお願いします(^^)
三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000