【出張】明日から名古屋へ入ります!講座・セッションの申し込みまだ間に合いますよ♪

こんにちは(^^)

明日から名古屋へ入ります♪

20日(土)の個人セッションは枠が埋まりました!
ありがとうございまーす♡


19日(金)の枠は空いていますので、気になる方はご連絡ください!

講座もまだ、お席に余裕があります!
ぜひ、この機会にお越しくださいませー♪


それでは、名古屋!よろしくお願いしまっす!!!

すべての子育てを幸せにするサロン イロドリ

【出張】名古屋!あと1週間です!シェア拡散お願いしまっす!!!

おっはよーございます♪


やっとー!暖かくなったぜ♪札幌!!



そんな春の陽気に誘われて、、、



みなさん!!

忘れてはいないだろうか!?




そう、ダチョウ倶楽部現象の記事が

爆発的にウケた、名古屋出張を!!!




お願い!!

(話が)ウケただけで終わらないで!!




もっとたくさんの人に

(講座を)受けてもらいたいの!!




あと1週間、シェア拡散してもらえると嬉しいです♪



札幌でおこなった時

歯科医師

歯科衛生士

助産師

作業療法士

言語聴覚士

ビジョントレーニングトレーナー

児童デイ経営者

児童館の職員

資格プロダクション

などの方達、15名近くの方が受けてくださり、



みなさんから、嬉しいお言葉をたくさんいただきました(^^)



どの職種の方からも

・わかりやすかった!

・視点が広がった!

・今知りたいタイムリーなお話だった!

・普段関わっている子たちへアプローチのヒントになった!

・値段が安すぎるくらいの内容だった!各論と言っていいくらい!

・各論も楽しみにしています!

などなど、感想をいただきました♪

(ほぼ皆さん、各論へ興味を持ってくださいました!!)





発音の発達のことはもちろんですが


・子どもの体の発達のこと

・それが発音にどう関係しているか

・子どもと関わる領域で議論になる、お口の中の舌のツッパリ(舌小帯短縮、舌癒着)

・意外と見落としがちなお口の中の異常

などを具体的にお話をするので


皆さん、楽しんでいただけたのだと思います(^^)




同じ職種の言語聴覚士の方も

ご自身の持っている視点とは

また違う視点を持って帰ってもらったので

とっても嬉しかったです(^^)




ということで、

札幌で好評だった内容を

名古屋へ持っていきます♪


ぜひお越しください!!




そして、個人セッションも受付中です!!

1枠増設しました!こちら

普段なかなか言語聴覚士に相談できないけど

この機会に見て欲しいという方

ぜひお申込みくださーい♪



今のお子さんの状態を知って

今お子さんにできることのお話

ママの育児の軸作り


ふわっと、楽しくやっちゃいまーす♪




詳細は下からチェックしてください!!



*詳細*

発音につまずきのある子の対応・名古屋

日時:2019年4月20日(土)12時45分〜14時45分

会場:日本会議室 名古屋伏見駅前店 第3会議室(アクセス

(愛知県名古屋市中区栄1-5-8 藤田ビル 2階/地下鉄「伏見駅」7番出口すぐ)

料金:3,240円(事前振込みをお願いします。)

定員:20名

持ち物:筆記用具

お申し込みはこちら

(発音につまずきのある子の対応にチェックを入れ、ご職業と名古屋参加をご記入ください。)




名古屋個人セッション

「イロドリ流♪発達相談」または「チャイルドメッセージ」

日時:

2019年4月19日(金)

①16時00分〜17時00分

2019年4月20日(土)

②9時30分〜10時30分

③11時00分〜12時00分

料金:イロドリ流♪発達相談→10,800円

   チャイルドメッセージ→32,400円

場所:ヒルトン名古屋(伏見駅7番出口から徒歩3分)


お申し込みフォーム

「イロドリ流♪発達相談」か「チャイルドメッセージ」にチェックを入れ

①、②のどちらかのご希望時間をご記入ください。

あらかじめお悩みをご記入いただくと、当日スムーズにセッションができます。




よろしくお願いしまーす(^^)







私は一人でも、

飛行機の中でハーゲンダッツを食べる!!

https://www.fuwari-irodori.com/posts/6057881
三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000