【娘】今日はお休みしています。

おはようございます(^^)



娘っち、学校行きたくない!が出てきました。

(行きたくないのかい?そーなのかい?)




なので、娘は今日はお休みです。

(じぃじ学童、ありがとうございます。)




お友達もたくさんいて

学校生活は楽しいようなんですが



お勉強がプレッシューのようです。




娘ね、

ひらがなが苦手。

順序立てて考えるの苦手。

意識がポーンとどこかへ飛んでマイワールドタイプ。

空気を読んで動くタイプ。



そりゃ、プレッシャーや!!




ひらがな一つにしても

実はとっても難しくって。



ひらがなって

微妙に潰れた丸が縦長や横長、斜めになっていたりするでしょ?




腕のコントロールや指先のコントロールの

フィジカル的なことに加えて



空間を把握する能力(空間認知)も必要になってきます。




娘ちゃん、

自分の体が空間の中のどこにあるかを

把握するのが苦手なんです。




だから、体をいろんなところにぶつけて

手足はあざだらけ。

あちゃー。痛いね。。笑




それに加え、おそらく目の動きも苦手。




そりゃー、お勉強苦手です!!





お勉強苦手だからお勉強をさせる

では逆効果。




お勉強の前に

お勉強するにために必要なことを伸ばすのが先です。




ここは遊びを取り入れて

体から脳を賦活させたり

まずは体を使って遊びの中で




身体認知や空間認知を育んでいくことが大切です。




いろんな知識を持って

大切に大切に育んできてても


いろいろあるんです!



あの時あれをしなかったとか

育て方が悪いとか

そんな言葉一つで収まるもんじゃないんですよ。


育児って。




だから、面白いじゃありませんか。




本人がその時その時

いろいろ選択して成長してきているわけですから




君はそんな選択をしたのね。

んじゃ、私はこうしよう。




と、なるわけでして

これが正解なんてありませーん!!





ということで、

娘が学校へ行かなかった日の

親子教室(ねんね期〜寝返りクラス以外)には

もれなく娘も参加することになると思います。




どうぞよろしくお願いします(^^)

三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000