こんにちは!
そういえば、
このブログ。
今度支援に入る学校の先生とか
お世話になっている児童デイの親御さんとか
いろいろな人が見てくれているんだった。
前回までの
すっかり見えない世界のことをめっちゃ書いちゃってたけど
みんなびっくりしてないかな?
びっくりした人もいるよね。
そこも含めて私です。
自分で言うのも何だけど
お子さんの支援はかなりレベル高いことやっていると思っているので、
安心してお任せください。笑
なんかね、
先ほど私が関わっている親御さんとメールで連絡をとっていた時に
お子さんの可愛いところを見れる私の仕事は
めっちゃお得だし
ありがたいなーって思ったんですよね。
大切に育ててきたお子さんの
ほんの一部分しか私は関われないけど
一緒に成長を見ることができて
お子さんに癒されている。
めっちゃお得ですよね。
感謝の気持ちでいっぱいになったよ。
それとともに
この気持ちを忘れずに
お子さんや親御さんと関わっている支援者の人って
どのくらいいるんだろう?とも思った。
支援者のみんながこの気持ちを感じれることができれば
きっと関わり方も変わってくるはずなんだよね。
そしたら
支援者のところへ行って
悲しい気持ちをする親子がいなくなるのにって。
まだまだ私にできることがありそうだって思いました。
け〜れ〜ど〜
私は今、綺麗な海を眺めて
ぼーっとしたいのである!!
今月末、白老の海が見える旅館に
行っちゃおうかなどうしようかなと企んでおります。
では!!
0コメント