おはようございます(^^)
お花をもらってご機嫌な愛さんです♪
今日か明日には
ゆかこっちにお願いしていたミモザも届く予定♪
春♡
そして、イロドリに嬉しいお便りが届きましたー♪
MINEさんと共同で作ったスリングを購入してくださったお客様。
スリング講座をおこなったその日に素敵な動画送ってくれました♪
スリングを使うとコミュニケーションが取りやすいー!と
驚いていたお客様!!
すごいおしゃべりが上手ー♡
食べちゃいたい♡
このお子さんはまだ生後1カ月なんですよー(^^)
スリングに入っていると
赤ちゃんの体が安定するので
赤ちゃんが声を出しやすくなります。
赤ちゃんは体が安定してリラックスでき
気持ちも安定するとたくさん声を出しておしゃべりをします。
たくさん小さいうちからおしゃべりをしている子は
ことばや発音にもすごく良い影響があります。
なので、おしゃべりをできるポジションを作ってあげることも
大切になります。
またスリングで抱っこすると
赤ちゃんとお母さんの距離が
ちょうど赤ちゃんが今見えるくらいの距離になるので
(赤ちゃんはまだまだ視力が育っていない)
お母さんの顔がよく見えて
目と目を合わせるので
非言語的なコミュニケーションも上手になります。
非言語的なコミュニケーションも
ことばや発音に大きく関わります。
目と目を合わせること(注視遊び)は
生まれてから最初の発達の大切なポイントになるので
スリングは
発達の大切なポイントを押さえつつ
非言語的なコミュニケーションも
声を出す言語的なコミュニケーションも促してくれる
素敵なアイテムになります♪
何よりも話しかけて
それに返事をしてくれるって
とっても可愛くて
それだけで毎日の活力になりますよね♪
スリングは難しく思われることが多いですが
使い方がわかれば
お出かけでもお家でもすごく重宝するアイテムです。
市販のスリングは使い方の指導がないので
困った時に聞けなくて挫折するけど
イロドリではそれをなくすために使い方講座を作っています。
一度使い方講座を受けていただけると
その後のフォローは対面、オンライン、LINEでもできます!
ぜひ、MINEさんと作ったスリングを購入していただいて
イロドリの使い方講座をご活用ください(^^)
スリングを使って
赤ちゃんクラス&離乳食クラスへ来ていただいて
お子さんの発達を促せば
健やかに育つこと間違いなし♪
赤ちゃんクラス&離乳食クラスで
疑問をその場で解決できるのも
育児に自信を持てる一つのアイテムになりまーす!
ということで
赤ちゃんがいる人、これから生まれる人は
ぜひイロドリに来てくださいね!
スリングはこちらから
使い方講座や赤ちゃんクラス&離乳食クラスへのお申し込みはこちら
イロドリホームページはこちら
では、今週も楽しんでいきましょう♪
0コメント