悩みは自分でどうにでもできる

おはようございます!


赤ちゃん〜高校生までとお母さんためのサロン・イロドリ

言語聴覚士・保育士

三上愛です(^^)



昨日、真夜中にブログを書いたおかげで

あの後は秒で眠りにつくことができました!


寝る時間が遅かったので

まだ眠いけど。


でもぐるぐる考えずに寝ることができました(^^)


楽しい内容ではないのに

読んでくださった方はありがとうございました!




昨日のモヤモヤも

俯瞰して見てみると



結局は

自分がどう反応しているか

なんですよね。



先生に言われて悲しかったことも

どこかで私が焦ってたり

学校へいけないことへの後ろめたさがまだまだあったりするから



先生が発した数多くの言葉の中から

そこがドカンと自分の中に入ってきて

反応してしまうんですよね。



これが私が全くそんな気持ちがなければ

ん?なんでそんなこと言ってるんだろー?

ちょっと意味がわらからない。

「ポカン。。」と「???」に埋め尽くされて


ん?ちょっとよくわかなんいけど

ま、いっか♪

で、終わってるところなんですよね。


そして後から思い返すこともなく

何事もなく終了するだけ。



そう思うと

まだ私も進化の余地ありだと思いました!

(ここに反応したことが悪いということではないよ!この反応を俯瞰して気づくことでもっと生きやすくなるから。)



逆に今回私進化しているじゃん!!と思ったのは

ちゃんと「そんなこと言われて悲しい」を

スルーせずに感じてあげることができたこと。



私、大概こういう子どもに関わる職業の方に

え?それって愛がなくね?と思うことを言われたら

「悲しい」をスルーして

相手を論破する理論をたくさんたくさん並べちゃうんです。

(可愛くないやつー!笑)



だからいつも自分の感情が置き去りになりがちでした。



だけど今回は生身の人間として

「悲しい」をちゃんと感じてあげられることができたのは

すごくよかったなと思います。



そして、ちゃんと感情を感じることができたので

いつまでも引きずらず

その悲しみに飲みこまれずに


自分の頭の中を整理して

自分のやるべきことを再確認できたのも

すごくよかったと思います。



先生が言ったことは事実だけど

私がどう受け取るかで現実は変わるし


先生がどう思っているのか

どんな意図があるのか

本当のところは先生にしかわからないから

そこは私の管轄外で悩む必要はなし。



私の中で今回の出来事は

労力をそこにさいてまでどうにかしてわかってほしい

と思うほどでもないから

先生に対して一生懸命掛け合う必要もない。



私が今やるべきことは

今まで生きることに恨みさえ感じていた娘が

最近は楽しいで埋まってきているので


もっともっと楽しい♪で埋め尽くす毎日になるように

サポートすることが大切で。


朝の連絡が負担なようなら

娘とどうしたらいいかちゃんと話して

そこをクリアする知恵を貸せばいい。


娘が負担に思っていないなら今のままでいい。


もし娘自身が先生に何かを感じていて

どうにかしたいと思うならその時に一緒に考えて動けばいい。



私が昨日の出来事に飲み込まれて

娘に過保護に手を貸してしまったり

焦って自分や学校、世間の考えを押し付けたりすることだけはしないように

今まで通りのスタンスを確立しておけばいい。


そんなことを再確認できたのでした。



私、だいぶ悩みを紐解くのが上手になったな。

娘よ、私を鍛えてくれてありがとう!笑



私は自分で悩みをどうにかできるようなってから

本当に毎日が楽になったんです。


それに自分の軸がさらにしっかりしてきた感じ。


私がやっている工程としては


感情を認めてしっかり感じる

俯瞰して物事を見る

・悩みを分解する

・事実と現実を分けて捉える

・自分が何に反応したのかその背景をあぶり出す


我が子がどんな気質の子か思い出し

今どんな状態か冷静に観察する

自分はどんな育児をしたかったのか思い出す

具体的な今する行動を書き出す


です。




最初はたくさん書き出す作業をしていたし

時間もかかったんだけど


この作業を回数をこなしていたら

最近では

あ、娘は今こんな状態で私はこうしたいんだ

というのがすぐにわかるようになってきました(^^)



この作業、いきなり1人でやるには結構難しいと思います。


私はエンライトメントのセミナーで

いろいろなエネルギーワークをみんなでやって

そこから自分流のこの形に持っていくことができました。


みんなでたくさんワークをやって

それを日常でも自分でたくさんたくさんやったから

こうやって悩みを自分でサクッと解決できるようになったんですね。

(もちろんどうにもならない時は、今でも仲間に頼っている!)



だから、こんなやり方もあるんだよーっていうのを知ってもらうために

今度、「ピカッと母ちゃん塾」で

みんなでやってみようと思います(^^)



近々告知を出しますので

悩みが次々に押し寄せていつもぐるぐるもやもやしている方

自分の育児に自信がなくて周りの情報に流されてしまう方

この解決法を試してみたい方

愛さんと一緒に楽しく笑いながら悩みを解決した方

愛さんのことが大好きな方


お待ちしています(^^)



ではー!



わたしゃまたキャンプに行きたいがね。

この2人はまだお腹がいっぱいなんだそうです。笑


三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000