登園拒否のプロが気づかせてくれたこと(笑)

こんにちは(^^)

irodoriです♪

 

我が家には

登園拒否のプロがおります。笑

(先週は2回しか保育園に行かなかった。

昨日も行かなくて今日はなんとか登園。笑)

 

今までの私ならきっと

保育園に行かせなければならない!!

と思っていたけど

 

今は

行きたくないなら、ママ仕事の間どこにいるか

自分で考えて

自分でどうするか決めなー。

と適当な対応です。笑

 

すると子どもは

じぃじへ電話をかけて

じぃじの家に居ていいか

じぃじと話し合いを始めます。

(父は自営で融通がきく。非常にありがたい。)


 

もともと私たちは

〜しなければならない。

の中で生きています。

 

だって

集団生活が始まる保育園や幼稚園から

そうやって刷り込まれているから。

 

私は

小学校4年生からバスケをやっていて

めっちゃ体育会系の部活にいたので

 

「〜ねばならない。」が

めちゃめちゃ染み付いています。

 

上手くなるためには苦しいことも耐えて努力しなければならない。

チームで一番上手くならなくてはならない。

チームを引っ張らなくてはならない。

強気でいなければならない。

チームの輪を乱してはならない。

辛いことも乗り越えなければならない。

 

実は私

学生時代の記憶がほとんどないんですけど

なんとなく苦しかったなーってことは覚えています。笑

(もちろん、楽しかったこともありますよ!笑)

 

こうやって

自然と無意識の中で

「ねばならない。」が染み付いている。

 

そして

あーしんどいなって時は

必ずと言っていいほど

「ねばならない。」の考え方が

発動しているはずなのです。

 

もうね

これ手放していいなって思うです。

なんで

気持ちが楽でいちゃダメなんでしょ?

 

あなたが

楽でご機嫌で

迷惑な人っていますか?

育児はむしろ

軽い気持ちでいた方が

子どもたちはのびのびします(^^)

 

「ねばならない。」から解放されて

あなたも楽で

子どももご機嫌

ご主人だってニコニコのあなたを見てご機嫌♡

いいことづくしですね♡

 

しんどーいと思ったら

「ねばならない。」に襲われていないかなって

自分に聞いてみてくださいね♪

 

いろいろ

「やらなくてはならない」ことは

今日はサボってもOK♡

 

私も心が軽くなる子育てのお手伝い

どんどんしていきまーす♡

 

***

1月からは個別セッションをスタートします♪

  • 泣き止まない
  • 抱っこじゃないと寝ない
  • 頭の形が気になる
  • 向きグセ大丈夫?
  • 寝返りを片方しかしなくて心配
  • ハイハイが変
  • 離乳食が進まなくて困っている
  • 言葉が遅いけどどうしたらいい?
  • 発音が心配

などなど

お子さんの発音、食べること、発達について

個別でのご相談をどんどんおこなっていきますよ(^^)

訪問、skypeどちらも可能です。

(訪問は札幌市、札幌市近郊)

 

お子さんに関わる職業の方へも個別セッションにて

私の持っている知識をお渡しできます。

  • 発達のことを知っていればもっとアドバイスできるのに
  • こんなこと聞かれたけどどうやってアドバイスしたらいいかな
  • おすわりで背中が丸まるのはなぜ?
  • ハイハイが変なのはなぜ?
  • なんで転んでも手が出ないの?

などなど

お子さんに関わってるからこそ出てくる疑問

アドバイスの仕方など

すぐ実践できる方法をいっぱい詰めて

お伝えします♡

お問い合わせはこちら

 

***

札幌のは雪が降ってます。

みなさん楽しい1日を(^^)

 
三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000