周りと比べないってとっても生きやすいんですよ。とっても。

こんにちは(^^)

すっかり春ですね〜♪

とても気持ちが良い日です♡

 

 

今日の朝

「自分の価値を決めるのは自分なんだから

周りの評価は気にしなくて良いんだ!!」ってことが

 

体にストンと入りました♪

 

 

 

その気づきにきっかけになったのが

仲良しのむっちゃんこと

中梶睦美さんの

このブログ


(このメガネの人、むっちゃん。

飛行機と新幹線に乗るとご機嫌になるの。)

 

 

 

実は私も振動数トレーナーなんですけど。

(振動数トレーナーでの活動はしていません。

私が楽しく発達のことをお話すればそれだけでみんな上がるから♪)

 

 

でね、私も

後から振動数トレーナーになった人のお手伝いをしてあげようとか

 

 

まぁ

浅はかな考えをしておりました。

お恥ずかしい。

 

 

 

でも

ブログを読んで気づいて

 

 

他の人より上とか下とか

全く気にしなくていいんだ!!

 

それってすごく自由じゃない?

 

だって私が私を

信じていればいいんだもん♪

 

 

こわいものなんて何もないじゃん♡

 

 

 

となりました。

 

 

 

私はもっと自由に

発達のことを話していいし

 

 

発達のこと辞めたくなったら

いつでも辞めていいし

 

 

ケーキ屋さんになりたくなったら

いつでもケーキ屋さんになっていいし

 

 

カフェの店員になってもいいんだ!!

 

 

って思ったら

すっごい楽になりました。

 

 

 

自分が自分を一番に大切にできれば

それでOKなんですねー♪

 

仕事とか

資格とか

地位とか

 

ぜーんぶ関係ない♪

 

 

超自由!!!

 

 

私きっと空飛べる!!

I can flyーーーーーーーー!!!

(飛び降りないけどね?)

 

 

 

こんなぶっ飛んだ私ですが

最初からこんな自由な人間ではなかったです。

 

 

変わったのは

むっちゃんに会ってから。

 

 

今考えれば

奇跡に近い偶然がいろいろ重なって

むっちゃんと出会ったのですが。

 

 

最初会った時、むっちゃんは私を見て

「(固定概念にがんじがらめで)やばい人が来てしまった。。」と

思ったらしい。笑

 

 

むっちゃんがやばいって思うって

どんだけなの、自分!!笑

 

 

そんな私でも

本気で変わりたいと思って

本気で自分と向き合ったら

 

めーーーーーーーーーっちゃ

自由になりました(^^)

 

 

 

お子さんのことで悩んでいるなら

私のところへ来て欲しいですが

 

 

自分自身のことで

モヤモヤしているなら

 

 

本気で変わりたいと思った時に

むっちゃんのところへ行ってみてください。

 

 

あ、今思ったけど

彼女のところへ行って

ママが自由になってから

 

 

私のところでお子さんの発達のことを聞くと

お子さんもとっても自由になれるは間違いなし♪

 

 

 

とにかく

ぴりかまむのむっちゃん

おすすめでーす♪

 

 

もやってる人

行ってみたら良いですよー!!

ママと子どもが輝くお手伝い イロドリ

札幌の発達相談・ことばの相談・育児相談。言語聴覚士の資格を持ち、食べること、読み書きの相談にも応じます。療育では教えてもらえない体の仕組みや発達お話も。ママが自分の軸を大切に、自信を持って育児ができるよう「チャイルドメッセージ」でサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000