SNSを見る暇がないくらいワチャワチャな毎日こんばんは!こんな時間に更新です。というのも、日中家での仕事がほとんどできず。夜にしているという状態です。そう。我が家に新しい家族が増えたから♪2022.02.23 14:59家族のこと
勉強会「こどものわ」に参加して良かった!こんばんは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。今日は、主催の勉強会「こどものわ」の嬉しい感想をいただきましたので許可を得てご紹介です♪こどものわは、小児の言語聴覚士とその関連職種による勉強会で言語聴覚士歯科医師歯科衛生士保育士の方が参加してくださっています!それでは、感想を*****こんにちは。「こどものわ」に入会し、3ヶ月目に入ります。一言で言って、「もっと早く入会したかった!」という思いです^^;私は成人からの転向で小児分野に入り、本当にゼロからのスタートで、合ってるか合ってないか?ばかりの手探り状態でした。むやみやたらに本を買い漁り、常に自分のやり方が合ってるか?に視点が向いていた...2022.02.05 11:44支援者向けお勉強
4月23日・D.C.の先生による保護者&支援者向けセミナー「小児発達と言葉について」こんにちはー!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。今日はセミナーのお知らせです(^^)娘が札幌でD.C.(ドクターオブカイロプラクティック)の先生のところへ通うきっかけを作ってくれた大分の大津加先生。最初は吃音のカイロプラクターの視点から介入しているインスタを見て声をかけさせてもらいました。そして、お話をさせてもらい先生の講義を聞いたりして私がもっと学んでみたいと思うようになったのが今回のセミナー開催のきっかけです。ことばって1歳頃になったら自然と出るようになるって思われがちですがことばが出るためには生まれた時からどのような環境でどのような感覚の刺激を受け運動発達をしてどのように人との関...2022.02.03 01:03発達相談支援者向け
2月9日10時〜お茶して交流会&ハンドメイドマーケットやるよ!こんにちはー!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。気がつけば2月!!早ー。今月の予定を出しました!ご確認ください(^^)今月の目玉イベントは、2月9日(水)10:00〜12:00イロドリサロンにてスリングを作ってくれているminemine(マインマイン)のミネさんとお茶して交流会&ハンドメイドマーケットをやります!!タイムスケジュールと内容としては10:00〜11:30ミネさんのハンドメイド品の販売(育児グッズあります♪)スリングの体験(そのまま購入やオーダーも可能)スリングユーザーのための使い方の確認みんなで楽しくお茶をしながら交流(いろんな育児エピソードなど聞かせてください♪...2022.02.01 02:43講座・講演・イベント