• TOP
  • プロフィール
  • ママの体と心ケア
  • 子どものケア・相談
  • 支援者向け
  • 今月の予定・ご予約
  • BLOG

1月*育児の軸を作るオンラインサロン「ゆるぴか母ちゃん塾」

こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です!ついにー!ずっとやりと思っていたお母さんたちと楽しくワイワイ育児の軸を作ることを開始します!今回のテーマは「自分に優しくなる」いつもイライラしていたり落ち込んだりする人は自分に厳しかったり真面目すぎるという特徴があるように感じます。なので、自分に優しくできないので人にも厳しくなる。我が子にはさらに厳しくなりイライラ、ガミガミしてしまう。自分の中にたっぷりある自分の優しさに気付くこと。これでイライラ、ガミガミは解決されることが多いです。まずは自分に優しくして自分の優しさに付いてホッと肩の力を抜きましょう(^^)私が先生...

2022.11.22 04:10
  • お知らせ

ママケアメニューの開始と料金等の変更について

こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。

2022.11.17 02:29
  • ママの心と体ケア

ママケアメニュー

マインドセット子どもにとって「母親」はとっても大きな存在母親の在り方で子どもの成長は大きく変わります。・子どもではなくて自分が変わらないといけない・変わりたいけど何をしたらいいかわからない・子育てが1人で心細い・家族以外に相談して新しい視点が欲しい・病院や心理士さんのカウンセリングは敷居が高いこんな方にピッタリのセッションです。*イロドリ流♪発達相談を受けて子どもの対応等はわかったけど今度は自分自身ともっと深く向き合いたい方にもお勧めです!もちろん、初めましての方も大歓迎!!

2022.11.17 01:46
  • 現在提供中のメニュー
  • ママの心と体ケア

変化の時です!メニューも変わります!

おはようございます!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です今日はブログにゆっくり綴ってみようと思います😊最近、本当に変化がすごいといいますか。流れが早くて自分に集中してないとポーンと投げ出されて消えてなくなりそうな感じです。なんか必死。笑でもそんな自分を俯瞰してる自分もいたりしてまだまだ新しい感覚に慣れず困惑です。笑さて、皆さんにご案内です。11月後半から12月にかけてメニューがガラッと変わる予定です!・子どものケア、相談メニュー・お母さんのケアメニュー・お仕事関係メニューを軸に・期間限定オンラインサロンの開設・動画販売を開始する予定です😊一気に変更ではなくできると...

2022.11.04 00:04
  • 過去メニュー

インスタのアカウントが凍結されてしまいました。

こんばんはー!なんか急にインスタのアカウントが凍結されてしまったようですー。なぜ!?規約に違反するような投稿はしていないはずだけど。せっかくフォロワーさんもたくさんいてコツコツ頑張ってたのにな。残念。解除されるまでは(どうやって解除されるのかも知らんけど。)ブログを更新していきまーす。取り急ぎご連絡でした(^^)

2022.10.31 13:39
  • 愛さんの日常ブログ

「無駄をなくす」の思い込み

こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんためのサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。ありがたいことに今月もセッション枠は2枠となり毎日忙しい日々が続いております。嬉しい再会があったり新しい出会いがあったり新しいことへ挑戦したり忙しい中にも心が動くことがたくさんありとても楽しいです!ですが。私、忙しくなるとなぜか無駄に見たくもないスマホをいじってしまったり無駄に読みたくもない漫画を読んだり本当に無駄な行動が多くなり心ここに在らず状態になってしまうんですね。そうなると自分がブレてしまい昔のバリキャリモードになって体がバッキバキになり考え方もおブスになる。おブスー!(IKKOさんの口調)になるの。忙しくなると...

2022.10.08 10:47
  • 愛さんのこと

活動報告*不登校・登校拒否のお子さんの交流会

おはようございます!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です皆様に応援していただいた不登校・登校拒否のお子さんのための交流会無事に終了しましたので感謝の気持ちを込めてブログで報告させていただきます(^^)参加者さんは1組の親子さんでした!

2022.10.08 00:05
  • 講座・講演・イベント
  • 娘のこと

女の子保護者なら通る道。生理の準備

こんばんは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です。さて、我が家では本日、娘の生理用品を用意しました✨娘は最近12歳臼歯(第二大臼歯)が生えはじめたとお尻に丸みが出始めたのでそろそろ準備が必要だなぁと判断しました!12歳臼歯はたくさんの患者さんを見てきた歯科衛生士さんが12歳臼歯が生え始めたら生理になる子が多いと教えてくれたのとお尻の丸みが変わってきたらと教えてくれたのはイロドリでも開催した幸せ生理の迎え方の講師タカハシマミさんから習ったことでした!娘は生理についてかなり小さい頃から知っていて私のトイレについてくる子だったので(ショッピングモールでも容赦なく、「ママ良い...

2022.09.29 13:11
  • 娘のこと

お母さんケア託児枠とモニター終了予定のお知らせ

こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝い・イロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です!10月の予定を出しましたー!ご確認ください!こちら今日はお知らせが2つあります!①お母さんケア・ラナンキュラスに託児枠が登場しました!②ランキュラスのモニターを10月のお申し込みで終了させていただきます!①お母さんケア・ラナンキュラスに託児枠が登場しました!現役保育士の特別託児枠が登場です!月に1〜2回程度、現役保育士さんに来ていただき託児を実施していただきます(^^)お母さんケアはできるだけ自分に集中する時間としたいのでお子さんのご一緒は遠慮していただいておりましたが託児枠の日はお子さん連れも可能です。ただし、託児...

2022.09.27 02:47
  • お知らせ

不登校・登校拒否のお子さんの交流会 10月

こんにちは!赤ちゃん〜高校生とお母さんのためサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士三上愛です!お休みをもらっていましたが本日から通常営業です!さて、先月もご案内した不登校・登校拒否のお子さんの交流会参加者さんにちょっとしたトラブルがあり仕切り直して10月におこなうことにしました!そして、まだ余裕がありますので前回参加したいけどできなかったと言う方にも参加していけたらと思い再度告知をさせていただきます(^^)きっかけは「不登校・登校拒否の人って自分以外にもいるのかな?」と娘が疑問を持ったこと。娘には、たくさんいるよってお話をしたところ「みんなは学校へ行かない日何をしているんだろう?」と疑問を持ったので。私が話すより...

2022.09.26 01:34
  • 小学生期

この夏の娘の成長

こんにちは。赤ちゃん〜高校生とお母さんのためのサロンママと子どもが輝くお手伝いイロドリ言語聴覚士・保育士の三上愛です。まず最初に、娘が主催の企画不登校・登校拒否のお子さんの交流会こちらの応援シェアしてくれた皆さんありがとうございます!サロマで女性のためのためにパーソナルケアをしてくれるえなさんえなさんのブログえなさん、すごーくおおらかで優しいエネルギーなのよね。息子くんもえなさんと同じように広くて優しいエネルギーで密かに息子くんのファンなのです。またえなさんの素敵なおうちに行ってハンモックで癒されたい♡ハマム浴もしてみたいです!!いつも娘のことを大好きでいてくれるきぬたまきぬたまのブログきぬたまの感性が私は大好きできぬたまの子育ての...

2022.09.06 05:54
  • 娘のこと

不登校・登校拒否のお子さんの交流会(オンライン)

こんにちは!赤ちゃんから高校生とお母さんのためのサロン・イロドリ言語聴覚士・保育士の三上愛です(^ ^)先日、インスタのストーリーズだったかな。ちらっとお伝えしたのですが。今回、娘が企画したイベントをおこなうことにしました!「不登校・登校拒否の人って自分以外にもいるのかな?」と疑問を持った娘。娘には、たくさんいるよってお話をしました。そうすると「みんなは学校へ行かない日何をしているんだろう?」と。私が話すよりも実際にそのようなお子さんたちと交流した方が娘の励みにもなるし、経験にもなると思い今回、娘と一緒に同じ境遇の人たちをお話をしてみる機会を作っちゃおうか!ということになりました!!同じクラスや学年には不登校や登校拒否のお友達は少な...

2022.08.30 06:42
  • 講座・講演・イベント
  • 娘のこと

人気の記事

イロドリ