私は怒っているシリーズ・型はめ育児や型はめ教育

私はとっても怒っている!!!

(押すボタン間違えた!いつもと違くなった!!!汗)

 

 

なんでも

型にはめて考える育児や教育に!!!!!

 

 

子ども自身の力を見ないで子どもが育つの?

○カ月には〇〇ができないとダメなのはなんで?

一つずつゆっくりでも確実に成長した方がしっかり育つんじゃない?

なんで得意不得意があったらダメなの?

なんでじっとしていられないからって、ダメな子扱いなの?

なんで人と違う発想を持ったら、変な人って見られるの?

人と違うことってそんなに悪いこと?

 

 

今の日本は

個性を尊重するとか言いながら

 

実際は型はめの世界です。

 

 

みんなと同じ作業ができないと

おかしいという目で見られる。

 

みんなと同じような考え方をしていないと

変な人と見られる。

 

黙っていられないと

ダメな子って見られる。

 

 

できないところばかりにフォーカスして

それを人並みにすることばかり考えている。

 

 

でもね、苦手なところはわかったよ。サポートしようね!

じゃぁ、あなたは何が得意なの?何に自信を持てるのって目で見ると

子どもたちって一瞬で輝きだすんです。

 

 

 

私ね

学生の時、本当に英語が苦手で。

 

まったく単語のスペルが覚えられない。

今の時代に私が学生やってたら

確実に学習障がいって言われてたと思う。

 

それくらいできなかったし

数学なんて

繰り上がり・繰り下がりなんて

指を使って計算してた。

(学習障がいの特徴的な症状。笑)

 

今だから恥ずかしいなんて全然思わないけど

当時はそれが恥ずかしかったな。

 

親は私はちゃんとできる子って思ってたから

勉強に関しては結構辛かった。。

 

 

だけど私にはバスケがあったんで

勉強できないことにはあまりフォーカスされなかったし

高校も部活のおかげで推薦で行けた。

 

 

高校もそれなりに部活動の実績があったので

大学はAOを受けれた。

内容は得意の小論文とディベートで英語や数学を使わなかった。

 

 

絶対バスケで高校にいける自信があった。

大学もどうにかなると思って信じてた。

 

 

大学ではバスケを少ししかしてないけど

バスケのおかげでトントンと行けた大学で

発達という私の強みをまた見つけられた。

 

 

そうやって世界は広がっていくんです。

 

 

 

何か一つでも

その子の得意なことがあると

 

本当に人生って輝くんですよ。

 

そしてそれを肯定してくれる人がいると

もっともっと輝く。

 

だから型にはめなくていいんです。

 

 

あなたは子どもの何を見ていますか?

 

 

 

子どものこと

しっかり見つめていきましょうね(^^)

 

 

******

 

お知らせでもお伝えしてますが

開業価格は4月までで

5月からは通常料金となりますので

 

お得なうちにどうぞ♪

 




絶賛受付中です♪

 

4月28日虫歯予防のお話あります。


 

4月の予定はこちら

5月の予定はこちら
三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000