2025年8月の活動まとめ

みなさん、こんにちは!


8月もあっという間に過ぎ去っていきましたー💦

みなさんはどんな8月をお過ごしだったでしょうか??



さて、イロドリでは8月もたくさんの方に来ていただきました!

イロドリ流♪発達相談

マインドセット

言語レッスン

赤ちゃんクラス

あんよクラス

とたくさんの親子さんにお会いできました!


また、メナードの愛子さんとの夏休み特別コラボ企画

フェイシャルエステも開催!

私は託児を担当させていただきました♪

(言語聴覚士だけでなく、保育士資格も持っています!)



専門職向けには

毎月おこなっているこどものわ

支援者向け離乳食講習会オンライン

支援者向け離乳食講習会ステップアップ編

もおこなっています!!


夏休みも1週間いただき、とっても濃ゆい8月を過ごしておりました!!



そして、9月より親子クラスが新しくなります!

実は7月8月と水面下で準備を始めており、実は赤ちゃんクラスにはまみさんが参加してくれていました!


おひなまきをしたらみんな見事に寝ました!

4カ月、10カ月、1歳8カ月のお子さん。


おひなまきで体を緩めて動きやすくなった後に、必要な運動をして、離乳食を食べます。


これがまるまる育児を取り入れたイロドリの新しい赤ちゃんクラスの形です😊



そして、まみさんがまるまる育児の本質をまとめてくれています!

まみさんのnote



新しくなった赤ちゃんクラス。

使いやすい体をこどもにプレゼントができ、自己肯定感も育めます!

イロドリのインスタにも書いています!

イロドリインスタ



気になる方はぜひ一度イロドリへお越しください😊

赤ちゃんクラス初めての方はこちらからお申し込み下さいね!

赤ちゃんクラスセミプライベート


1人で頑張らなくていいよ!みんなで育児しよう🌸




三上 愛

イロドリ代表、言語聴覚士、保育士
1986年生まれ、1児の母。

*経歴*
北海道医療大学卒
2009年北海道大学病院高次口腔医療センター・リハビリテーション部に就職
2018年イロドリサロン開業。

生後すぐの赤ちゃんから高校生までを診ることができる言語聴覚士
姿勢運動発達、口腔機能、非言語的コミュニケーションを生後すぐから育むことによって、言語聴覚士が関わる領域の困りごとの予防を行っています。
すでに困りごとがある幼児〜高校生までのお子さんへ、発達相談や言語レッスン(言語訓練)などで対応。単発相談から

0コメント

  • 1000 / 1000